音楽

欅坂46「黒い羊」typeB 感想

こんにちは、ぽんちゃんです。

先日、欅坂46の黒い羊を購入しました。
その感想を書いてみます。
ブログはじめたばかりなので文章が下手くそなのですが。。。

今回はもうCDは購入しなくてもいいかな~とも思っていたのですが
ひらがなけやき名義の最後の曲が入っているというのと、長濱ねるさん
の卒業発表があったのでやっぱり購入してみました。

ちなみに、通常版は買っていないので、長濱ねるさんのソロ曲はituneから
単独でダウンロードしました。

黒い羊は、曲だけ聞いたあと、ブルーレイをみたのですが、やっぱり欅坂46はPVが命な
ところがありますよね~、PVをみるといいな~この曲と思うようになりました。

ガラスを割れのときもそうだったのですが、PVの出来がすごくいいのでラジオなどで
音源解禁になったときは、う~んどうだろと思うんだけど、PVをみると印象ががらっと
変わりますね。

ひらがなけやきのほうはどうかといいますと。。。
普通ですね(笑)。おそらく日向坂名義の新曲のほうがいいと思うかたのほうが
多いのではないかと思います。

このCD、実はブルーレイに入っている、KEYAKI HOUSEが一番面白くて楽しいかも
しれません(笑)

typeBには中編しか入っていないので、他のものは知りませんが、中編はみんなが料理をして
楽しく買い物いったり食べたりしている素の部分が多くでているので、見ていて楽しいです
ねるちゃんも写ってるしね。鈴本さんの料理の腕は素晴らしい!!これは、もちろんなのですが
意外なメンバーも、え?この子こんなに料理できるんだ~と感心しました。

これ、ファンの人たちは全部買うのかな?全編みたいと思いました(笑)
ただ、私の場合は音楽をメインで購入しているので、さすがに3枚CDは買えません。

PVを見た後に、音楽を聞くといいんですね~歌詞が。
秋元康さんはやはり作詞家なのだな~と思います。
今回もPVで大満足なので、次回もCD買おうと思うかもしれません。

では、短いですがこの辺でおしまい。

-音楽

Copyright© ぽんちゃんのブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.